受付時間

肋間神経痛

こんな症状でお悩みではありませんか

  • 胸やわき腹がズキズキ・チクチクと痛む
  • 咳やくしゃみ、深呼吸をすると肋骨のあたりに痛みが走る
  • 姿勢を変えたときや体をひねったときに痛みが出る
  • 病院では異常がないと言われたが、痛みが続く
  • ストレスや疲労がたまると再発することがある

肋間神経痛とは|佐賀市開成 恵比寿鍼灸整骨院

肋間神経痛とは、肋骨と肋骨の間を走る「肋間神経」が圧迫されたり炎症を起こすことによって生じる神経痛です。

症状は、胸部から背中、わき腹にかけての「鋭い痛み」や「電気が走るような違和感」として現れます。

左右どちらか片側に出ることが多く、姿勢の変化や呼吸によって悪化することもあります。

内臓の病気とは異なり、整骨院での施術が効果的なケースも多くみられます。

肋間神経痛の原因|佐賀市開成 恵比寿鍼灸整骨院

肋間神経痛の原因は多岐にわたりますが、以下のような要因が関係しています。

・姿勢不良(猫背や前かがみ)による神経圧迫

・デスクワークやスマホ使用による筋緊張

・背骨や肋骨のゆがみ・ズレ

・ストレスや過労による自律神経の乱れ

・帯状疱疹などのウイルス感染後の神経障害

整形外科での画像診断で異常が見られない場合でも、筋肉や神経に原因が潜んでいることがあります。

肋間神経痛を放置しているとどうなるのか|佐賀市開成 恵比寿鍼灸整骨院

肋間神経痛を放置していると、痛みが慢性化し、日常生活に大きな支障をきたす可能性があります。

睡眠不足、姿勢の悪化、運動不足による体力低下など、二次的な症状も引き起こされやすくなります。

また、長期にわたって神経への刺激が続くことで、より治りにくい神経障害性疼痛へと移行してしまうこともあるため、早期の対応が重要です。

肋間神経痛の施術方法|佐賀市開成 恵比寿鍼灸整骨院

恵比寿鍼灸整骨院では、肋間神経痛の根本原因にアプローチし、再発しにくい身体づくりを目指します。

・背骨や肋骨の歪みを整える整体・骨格矯正

・肋間筋や背部の筋緊張を緩める手技療法

・神経の興奮を抑える鍼灸施術による鎮痛・自律神経調整

・ストレス緩和や姿勢改善のための生活指導

・痛みの程度に合わせた段階的な施術計画のご提案

病院では異常なしと言われた方や、長年痛みに悩まされている方にも多くの改善例があります。

「原因がわからないけど痛い」「薬を飲み続けるのは不安」

そんなお悩みをお持ちの方は、ぜひ一度恵比寿鍼灸整骨院へご相談ください。あなたの症状に合わせた最適な施術で、健康な身体を取り戻すお手伝いをいたします。

お問い合わせ

恵比寿鍼灸整骨院

TEL
LINE
Instagram
Facebook
住所
〒849-0934
佐賀県佐賀市開成6-12-46 エマーブル101号
アクセス
駐車場完備
診療時間

HOME

アクセス・料金

初めての方へ

症状別メニュー

  • ブログ