受付時間

顎の痛み

こんな症状でお悩みではありませんか

  • 食事中に顎が痛くて噛むのがつらい
  • 朝起きたときに顎がこわばっている
  • 口を大きく開けると「カクッ」と音がする
  • 顎の関節が引っかかるような感じがする
  • 顎の痛みだけでなく、頭痛や首こりも気になる

顎の痛みとは|佐賀市開成 恵比寿鍼灸整骨院

顎の痛みとは、顎の関節(顎関節)やその周囲の筋肉、靭帯などに異常が生じて発生する症状の総称です。特に多いのが「顎関節症」と呼ばれる状態で、口の開閉時の痛み、音、違和感が特徴です。

顎関節は耳のすぐ前に位置し、食事や会話など日常生活で頻繁に使われる関節です。そのため一度不調をきたすと、痛みや不快感が生活に大きく影響してしまいます。

顎の痛みの原因|佐賀市開成 恵比寿鍼灸整骨院

顎の痛みの原因はさまざまですが、主に以下のようなものが挙げられます。

・歯の食いしばり・歯ぎしり(無意識のストレス反応)

・頬杖をつく、片側ばかりで噛むなどの悪い姿勢・習慣

・噛み合わせの不良や顎の歪み

・顎関節周囲の筋肉の過緊張

・ストレスや精神的緊張

特に現代では、ストレスやスマートフォンの長時間使用による姿勢の悪化が、顎関節やその周辺に負担をかける要因となっています

顎の痛みを放置しているとどうなるのか|佐賀市開成 恵比寿鍼灸整骨院

顎の痛みを放置すると、症状が悪化し、口が開けにくくなる「開口障害」や、食事や会話に支障をきたす可能性があります。また、顎の不調は首・肩のこり、頭痛、耳鳴り、めまいなど全身の不調へ波及することもあります。

慢性的な痛みや可動域制限は、心身のストレスにもつながるため、早期の対応が重要です。特に「カクカク音がする」「痛みが続く」などの症状がある場合は、早めの施術をおすすめします。

顎の痛みの施術方法|佐賀市開成 恵比寿鍼灸整骨院

恵比寿鍼灸整骨院では、顎の痛みに対して根本的な改善を目指したアプローチを行っています。

まずは問診・検査を通じて、顎の状態だけでなく、首や肩、姿勢、噛み合わせのバランスも丁寧にチェックします。その上で、以下のような施術を組み合わせて行います。

・顎関節周囲の筋肉・筋膜をゆるめる整体(MIインパクトを使用)

・頭蓋骨・首・肩のバランスを整える骨格矯正

・神経の興奮を鎮め、患部の血流を改善する鍼灸施術

・日常生活でのセルフケアや姿勢指導

痛みのある部分だけにとらわれず、全身のバランスを整えることで、再発しにくい健康な状態へ導きます。顎の痛みでお困りの方は、ぜひ一度ご相談ください。

お問い合わせ

恵比寿鍼灸整骨院

TEL
LINE
Instagram
Facebook
住所
〒849-0934
佐賀県佐賀市開成6-12-46 エマーブル101号
アクセス
駐車場完備
診療時間

HOME

アクセス・料金

初めての方へ

症状別メニュー

  • ブログ