受付時間

PMDD(月経前不快気分障害)

こんな症状でお悩みではありませんか

  • 生理前になると気分が落ち込み、涙が止まらなくなる
  • イライラや怒りが抑えられず、家族やパートナーに当たってしまう
  • 普段は平気なことでも耐えられなくなる
  • 社会生活や仕事に支障が出るほど精神的につらくなる
  • PMSだと思っていたが、毎月悪化している気がする

PMDD(月経前不快気分障害)とは|佐賀市開成 恵比寿鍼灸整骨院

PMDD(Premenstrual Dysphoric Disorder)は、月経前の期間に深刻な気分障害や精神的症状が現れる疾患で、「月経前不快気分障害」と訳されます。

一般的なPMS(月経前症候群)とは異なり、うつ状態や激しい怒り、不安感など精神的な症状が強く出るのが特徴です。

月経前の1〜2週間ほど前から症状が始まり、月経が始まると次第に軽快するのが特徴で、毎月繰り返すことから本人も気づかぬうちに疲弊してしまいます。重症の場合は、うつ病や不安障害との鑑別も必要になります。

PMDDの原因|佐賀市開成 恵比寿鍼灸整骨院

PMDDの正確な原因はまだ明らかになっていませんが、主に以下のような要因が関係していると考えられています。

・女性ホルモン(エストロゲン・プロゲステロン)の変動に対する感受性の高さ
・脳内のセロトニン(幸福ホルモン)の働きの低下
・ストレスや生活環境の影響
・自律神経の乱れや睡眠の質の低下
・過去のトラウマや心理的要因

身体的な異常だけでなく、精神的・社会的ストレスや体質の影響も大きく関係しています。そのため、心と体の両方を整えるアプローチが必要です。

PMDDを放置しているとどうなるのか|佐賀市開成 恵比寿鍼灸整骨院

PMDDを放置していると、毎月のたびに強い精神的ストレスにさらされるため、日常生活に大きな支障をきたすようになります。

人間関係のトラブルや仕事への影響、自己否定感の悪化などが進行し、最終的にうつ病やパニック障害など他の精神疾患へと発展する可能性もあります。

また、「自分が悪い」「気のせい」と思い込んで相談できず、孤独の中で悪循環に陥るケースも少なくありません。だからこそ、早めの対処とサポートが重要です。

PMDDの施術方法|佐賀市開成 恵比寿鍼灸整骨院

恵比寿鍼灸整骨院では、PMDDでお悩みの方に対し、自律神経とホルモンバランスを整える鍼灸・整体施術を行っています。

鍼灸施術では、「三陰交」「関元」「百会」など女性特有の症状に効果的なツボを用いて、リラックスを促進し、セロトニン分泌の活性化や自律神経の安定化を目指します。副作用もなく、心身ともに安心して受けられるのが特徴です。

整体では、骨盤や背骨を整えることでホルモンの分泌を促進し、身体の循環機能や自律神経の働きを高めます。加えて、睡眠や食事、ストレス管理などの生活指導も行い、体質改善をサポートいたします。

「毎月つらい」「誰にも理解されない」と感じている方へ。PMDDは決して珍しいものではなく、適切なケアを受ければ改善が可能な状態です。

恵比寿鍼灸整骨院では、女性のお悩みに丁寧に寄り添い、心と体のバランスを取り戻すお手伝いをさせていただきます。ぜひ一度ご相談ください。

お問い合わせ

恵比寿鍼灸整骨院

TEL
LINE
Instagram
Facebook
住所
〒849-0934
佐賀県佐賀市開成6-12-46 エマーブル101号
アクセス
駐車場完備
診療時間

HOME

アクセス・料金

初めての方へ

症状別メニュー

  • ブログ