受付時間

首の痛み

こんな症状でお悩みではありませんか

  • 首を動かすと痛みが出る
  • デスクワークやスマホで首がつらい
  • 朝起きたときに首が回らない(寝違え)
  • 肩こりや頭痛を伴っている
  • 首の痛みが長引いている、慢性化している

首の痛みとは|佐賀市開成 恵比寿鍼灸整骨院

首の痛みは、首周囲の筋肉・関節・神経などに何らかの異常が生じることで起こります。突然の寝違えのような急性の痛みから、長時間の姿勢や慢性的な負担によって起こる慢性痛まで、原因や症状はさまざまです。

現代ではスマートフォンやパソコンの長時間使用による「ストレートネック」や「スマホ首」が増えており、首の筋肉や椎間関節に慢性的な負担がかかっています。これにより、首の可動域が制限され、痛みや張り、頭痛、吐き気などを引き起こすケースもあります。

首の痛みの原因|佐賀市開成 恵比寿鍼灸整骨院

首の痛みの原因は一つではなく、以下のような複数の要因が関与していることが多いです。

・長時間の同一姿勢(デスクワーク・スマホ操作など)

・姿勢不良(猫背・ストレートネック)

・筋肉の緊張や疲労の蓄積

・寝違えなどによる急性炎症

・頚椎の歪みや関節のズレ

・ストレスや自律神経の乱れ

とくに、猫背やストレートネックがあると、頭の重み(約6kg)を首だけで支えることになり、筋肉や関節に大きな負担がかかります。

しかも、首が15度前傾していると首の負担は12kg、首が30度前傾していると首の負担は18kg、さらに、パソコン作業中の首の負担は22kgと言われています。

首の痛みを放置しているとどうなるのか|佐賀市開成 恵比寿鍼灸整骨院

首の痛みをそのままにしておくと、慢性化して回復しにくくなるだけでなく、以下のような不調を引き起こす可能性があります。

・肩こりや背中の痛み、腕のしびれへと波及

・頭痛・めまい・耳鳴り・吐き気など自律神経症状

・頚椎ヘルニアや頚椎症といった重篤な疾患の進行

・日常生活の質(QOL)の低下や集中力の低下

「ただの肩こり・首こり」と思って放置するのは非常に危険です。早期にケアを行うことで、症状の改善はもちろん、再発の予防にもつながります。

首の痛みの施術方法|佐賀市開成 恵比寿鍼灸整骨院

恵比寿鍼灸整骨院では、首の痛みの原因を根本から見極め、以下のような施術で改善を目指します。

1.姿勢・骨格バランスのチェック
首の痛みの原因となる骨格の歪みや、肩・背中・骨盤のバランスを丁寧に確認します。

2.手技による筋肉の調整・整体施術
首や肩の筋緊張を和らげ、関節の可動域を改善します。

3.骨盤・背骨矯正による姿勢改善
根本的な歪みを整えることで、首にかかる負担を軽減します。

4.鍼灸施術で頚部の筋肉の血流改善と緊張緩和と神経の圧迫除去
慢性的な首こり・頭痛には鍼灸が非常に効果的です。

5.セルフケア・ストレッチ・生活習慣の指導
再発予防のために、ご自宅でできるケア方法も丁寧にアドバイスします。

急な寝違えから慢性的な首こりまで、首の痛みは放置せず早めの対応が大切です。つらい症状にお悩みの方は、ぜひ一度、佐賀市開成の恵比寿鍼灸整骨院にご相談ください。あなたの状態に合わせた丁寧な施術で、早期改善を全力でサポートいたします。

お問い合わせ

恵比寿鍼灸整骨院

TEL
LINE
Instagram
Facebook
住所
〒849-0934
佐賀県佐賀市開成6-12-46 エマーブル101号
アクセス
駐車場完備
診療時間

HOME

アクセス・料金

初めての方へ

症状別メニュー

  • ブログ