受付時間

更年期障害

こんな症状でお悩みではありませんか

  • のぼせ・ほてり・大量の発汗が突然起こる
  • イライラや不安感が抑えられない
  • 慢性的な疲労感・やる気の低下が続いている
  • 寝つきが悪く、ぐっすり眠れない
  • 病院では「年齢のせい」と言われて対応してもらえなかった

更年期障害とは|佐賀市開成 恵比寿鍼灸整骨院

更年期障害とは、閉経前後(およそ45〜55歳)に女性ホルモン(エストロゲン)の分泌が急激に減少することで、自律神経が乱れ、さまざまな心身の不調が現れる状態を指します。

症状には、ホットフラッシュ(のぼせ・発汗)、めまい、動悸、倦怠感、情緒不安定、不眠などがあります。症状の強さや種類は人それぞれで、軽い方もいれば日常生活に支障をきたす方もおられます。

更年期障害の原因|佐賀市開成 恵比寿鍼灸整骨院

最大の原因は、女性ホルモン(エストロゲン)の急激な減少です。これにより、ホルモンバランスが乱れ、自律神経の働きにも影響が及びます。

また、日常的なストレスや不安、運動不足、睡眠の質の低下などが重なることで症状が悪化するケースが多く見られます。骨盤のゆがみや姿勢の悪化により、血流が悪くなることで体調がさらに不安定になる場合もあります。

更年期障害を放置しているとどうなるのか|佐賀市開成 恵比寿鍼灸整骨院

更年期障害を放置すると、症状が長期化し、うつ病や不眠症、慢性疲労症候群などを併発する可能性があります。また、ホルモンの影響で骨密度の低下が進み、骨粗しょう症や動脈硬化のリスクも高まります。

さらに、家族関係や仕事のパフォーマンスにも影響を与えることがあり、ご自身だけでなく周囲との関係性にも悪影響を及ぼすことがあります。早めの対処が安心した生活への第一歩です。

更年期障害の施術方法|佐賀市開成 恵比寿鍼灸整骨院

恵比寿鍼灸整骨院では、更年期障害に対して「自律神経の調整」と「体質改善」を重視した施術を行っています。鍼灸施術では、自律神経を整えホルモンバランスの乱れを穏やかにし、心身の緊張をほぐします。

整体では骨盤や背骨の歪みを整え、血流・リンパの循環を促進。冷えやのぼせなどの症状を軽減します。また、栄養・睡眠・運動に関するアドバイスを通じて、根本からの改善を目指します。

更年期は「人生の転機」とも言える大切な時期です。つらい症状に悩む毎日から抜け出し、心身ともに健やかな日常を取り戻せるよう、全力でサポートいたします。お気軽にご相談ください。

お問い合わせ

恵比寿鍼灸整骨院

TEL
LINE
Instagram
Facebook
住所
〒849-0934
佐賀県佐賀市開成6-12-46 エマーブル101号
アクセス
駐車場完備
診療時間

HOME

アクセス・料金

初めての方へ

症状別メニュー

  • ブログ